過去ログ倉庫
661129☆ああ 2021/11/25 10:13 (iPhone ios14.8.1)
そろそろスーパー外国人に夢見るのはやめた方が、、、
661128☆ヤマダ◆7ekwL0V8mo 2021/11/25 10:13 (SOV43)
大桃は長野の戦術が合わなかっただけかもしれない。これからの選手。一握りかもしれないがJ3にもいい選手たくさんいます。大桃もその一握りであってほしい。という願いです。
661127☆ああ 2021/11/25 10:13 (iPhone ios14.8.1)
J1満了した選手ならまだしも新潟出身ってだけでJ3満了したやつ狙わないだろ
661126☆ああ 2021/11/25 10:12 (iPhone ios14.8.1)
チームのスタイルが明確なぶん今までよりも選手の移籍によるダメージが個人的には少ないな
またスタイルに合う選手をとって来ればいい
661125☆ああ 2021/11/25 10:09 (SCV46-u)
高木がJ1クラブでは使われないって言われてるけどそうするとうちが昇格した時のこと考えると結局要のトップ下が機能しなくなって1,2年でJ2に逆戻りかマルシオみたいなスーパー外国人とって繋ぎ止めるかになりそうだから現段階で早めに高木はFC東京に譲渡してスーパー外国人探ししてJ2で圧倒するってのもありなのかもしれない
661124☆ああ 2021/11/25 10:02 (iPhone ios14.6)
長野あたりに満了にされてる選手が戦力になるはずがない
661123☆ああ 2021/11/25 10:02 (iPhone ios14.8)
「新たなスタイルの最初の基盤を作った一員になれて光栄でした」
「これまで通りボールを支配して、見ていて楽しいサッカーをすることが大事。それをすることで新潟に来てくれる選手が増えると思う。全部がクラブのためにつながると思って、しっかりプレーしたい」
この高木のコメント、もう全部それにしか聞こえない。
661122☆ああ 2021/11/25 10:01 (iPhone ios14.8.1)
引き抜きって、
感じ悪いね👎👎👎👎
661121☆ああ 2021/11/25 10:00 (iPhone ios14.8.1)
たしかに貧乏クラブとアルベルトは相性良くなかったろうな。
661120☆ああ 2021/11/25 09:55 (iPhone ios14.7.1)
J1にいたら引き留める力も金ももっとあっただろうが
落ちるべくして落ち、定着し、迷走しているからな
アルビから距離を置いてるから辛くないけど見てて惨め過ぎる
661119☆ああああ■ 2021/11/25 09:33 (iPhone ios14.8.1)
高木移籍したら厳しいな‥‥
661118☆ああ 2021/11/25 09:30 (iPhone ios14.8.1)
外国人アタッカー欲しい
661117☆コメ邪馬 2021/11/25 09:27 (SCG08)
京都が12年振りにJ1昇格しそうですが、昨年は8位で勝ち点もアルビと2しか違いませんでした。前半戦はアルビの方が順位が上でしたが、今では京都とかなり勝ち点差があります。
上位をキープし続けた京都となす術なく失速したアルビ。この決定的な差は何なのでしょうか。監督の経験値の差ですかね。
アルベルトの総合的な評価は難しいと思いますが、京都の゙貴裁監督は、過去に色々ありましたがやはり有能なんでしょうね。
昨年迄コーチをやっていた流通経済大は、関東大学サッカーリーグ二部から昇格して一部で逆転優勝しました。
コーチの指導のお陰で勝てるチームに変われたという声もありましたし、やはり監督やコーチでチームは短期間に良くも悪くも変わりますよ。
アルビの来季の監督とコーチ選びは非常に大切です。
661116☆ああ 2021/11/25 09:22 (SOG02)
あれ??俺監督の右腕なのに声かからないぞ!?
可哀想すぎやろ
661115☆ああ 2021/11/25 09:10 (iPhone ios14.8.1)
せっかくイニエスタがまだ神戸でやってるのになー早く上がりたいわ
↩TOPに戻る