過去ログ倉庫
982541☆ああ 2023/05/15 02:29 (iOS16.4.1)
上位の方がやりやすいのかも
下位の戦術無しフィジカルゴリ押しチームの方がやりにくいのか
982540☆ああ 2023/05/15 02:27 (iOS16.4.1)
他板見ると伊藤取ろうミト取ろう小島取ろうとかさ。
簡単に言うなよな。
金満チームの傲慢さ嫌いやわ
982539☆ああ 2023/05/15 02:19 (K)
>>982532
涼太郎が高木に変わるだけで2021アルビの完成
もう何年も同じメンバーで積み上げてる
この先もこのチームの成長を見ていたいが
その分最近は新卒も新加入も数名というのが…
来年以降響いてくるだろう
涼太郎も太田も夏に声かけたけど断られたとのことだけど、今年の夏こそ補強+新卒頼みます
千葉ちゃんが 強くなればいい選手が来てくれるサイクルになるといつか言ってた。かつて広島がそうだったんだろう 新潟も他から選ばれるクラブになっていきたい
982538☆アルビサポ 2023/05/15 02:12 (K)
現地でオフでの動きをみた後にDAZN観戦もして改めて感じたけど、
・奏哉とゴメスの攻守に渡ってのポジショニングと上がるタイミング。
・小島の足もとの技術+落ち着きとセーブ時の反応速度。
・舞行龍の対人とロングフィード。
・千葉ちゃんの引きつけてズレを作ってからの逆をついたパスや縦パス。
・デンは舞行龍と千葉ちゃん両方の良さを併せ持つ+αで速さとミドルも撃てる(今日は出てないけどオマケ)。
・ヤンの刈り取り能力とスペースを埋めるカヴァー能力の高さ。
この6(7)人の有無でビルドアップの質とひっくり返した時のスペースの使い方による動きでの数的有利と、
小島の足もとの技術のみでの純粋にビルドアップにかける人数の少なさでの数的有利。
この2つの武器がアルビのサッカーには欠かせないというかそれなしだと質が違い過ぎて完成しない。
正直この7人の換えは居ないし、これを出来るようにサブ組を育てれないならこの先もかなり苦労するのと
引いてブロックを作った相手への対策にももっと積極的にシュートを撃っていいと思う。
三戸のゴラッソはこんなにスペースくれるなら撃つぞが体現されてて凄く良かった!
小見も守備はかなり上手くなってカウンターの起点になってたから、
あとはシュート前の落ち着きと自信のみだと思うからどんどん狙っていって欲しい!
ダニーロも孝司へのお膳立て迄は完璧だったし速さ+持ちすぎなくて今日は時間は短かったけど良かった!
孝司もゴール欲しいだろうけどそれ以外の貢献度とフル出場出来るようになったのが何よりもありがたい!
上記以外の守備陣サブ組と孝司の代わりのCFが計算出来るようになったら上位進出も夢じゃないと思います!
マリノスに勝った嬉しさと夜間につき長文許して下さい<(_ _)>
982537☆ああ 2023/05/15 01:55 (iOS16.4.1)
>>982491
真っ向勝負で来たマリノスだからいい試合ができたとも言える。うち対策に引いてブロック作ってくる相手に対して点が取れるようになって初めて上位が見えてくる。
982536☆ああ 2023/05/15 01:43 (iOS16.4.1)
>>982533
33で直ぐに引退て訳じゃないだろうし
高卒大卒の大型FWを鈴木に育ててもらうしか
982535☆ああ 2023/05/15 01:40 (iOS16.1.1)
>>982533
さかいのりよし
982534☆ああ 2023/05/15 01:02 (iOS15.6.1)
鳥栖→東京(湘南)
982533☆ああ 2023/05/15 00:58 (iOS15.6.1)
アルビのFWはサッカーIQ高くて周りを良く見れて技術ないと務まらない…
孝司さんの後釜、本当にどうするんだろ??
京都の山崎凌妓か鳥栖の山下敬大がそれっぽいかな?
しかしサンガやサガンが寄越すはずもないし…
982532☆ああ 2023/05/15 00:56 (iOS16.0.2)
てか冷静に考えてさ、去年J2でプレーしてた人間しかいないチームでチャンピオンに勝つのやばくない?
去年どころか一昨年も全員J2だしね
982531☆ああ 2023/05/15 00:42 (iPod)
ここまで理不尽ゴールで勝ち点逃した事もあったけど、今日はミトちゃんの理不尽ゴールで勝ち点3。
J1はいつでもこういうことがあるっていうのは肝に銘じたい。
1点なんかどこからでも入るんだと。
982530☆ああ 2023/05/15 00:42 (K)
森保さん三戸ちゃんで興奮しちゃったのか。声がでちゃったのか。
982529☆☆ああ■ 2023/05/15 00:36 (iOS16.4.1)
>>982527
👍。
982528☆ああ 2023/05/15 00:35 (K)
>>982527
ちゃんと読めるんで全く気にしなくて良いですよ。
982527☆☆ああ 2023/05/15 00:32 (Pixel)
先ほど長文書いた者です。長文過ぎてすみませんでした。
長年サッカー指導者してて、現地観戦だと全体が確認出来て良いプレーも評価しつつ次への期待するプレーについても、何人かピックアップして書きたくなっちゃって。今後は長文過ぎない様に注意します。
↩TOPに戻る