過去ログ倉庫
1299209☆あーあ 2024/05/25 21:36 (iOS16.1.1)
>>1299196
ゴールはないよりはあった方がいい。
後々得失とかで痛い思いはしたくないからね。
1299208☆ああ 2024/05/25 21:36 (iOS16.7.7)
マリノスに勝てたのは相手がメンバー落として繋ぐチームだからなのかね
ボール非保持チームに弱い。秋田はレベルが下だから勝てたんだろうけど
1299207☆ああ 2024/05/25 21:36 (iOS16.7)
レオ級のボランチと、
マルシオ級のトップ下と、
ラファ級のFW、
取ってこよう
1299206☆スナフキン 2024/05/25 21:35 (iOS15.8.2)
秋山が背負っているタスクは今非常に多い。
しかしながら、今のアルビのやり方で
今のアルビが勝つには
彼のクオリティ、アイデア、メンタリティが
もっと高いものでなければ勝てないと思う。
それだけ重要な選手。心臓ってそういう事。
スタイルを貫く
ってのは今までと同じ事を続けるとは
意味が全然違うと思う。
相手を上回る
それには去年の自分、昨日の自分を
超えていく必要があると思う。
それは選手1人だけでなく、
みんなに言えることだけど。
今、貫くとか継続とかの言葉に
縛られすぎてはしないか?
呪術廻戦でいうと、呪われてないか?
パス数リーグ1位ということは、
彼が試合の局面を変える機会が
一番与えられている?
つまり彼にはチャンスを作る機会が一番ある?
相手を動かす機会が一番ある?
とか。
そんな分析に活用して勝利に結びつけなければ
パスの数かぞえる意味って何?
って事ではないかと。
彼からのパスがアルビの勝利に近づくために
より素晴らしいものになりますように
長くてすいません。
1299205☆ああ 2024/05/25 21:35 (iOS17.5)
下手くそは試合出すな
1299204☆ああ 2024/05/25 21:35 (iOS17.4.1)
>>1299189
長倉がボール運ぶ、こうじさん引き出し役、谷口フィニッシャーでどうでしょう
1299203☆ああ 2024/05/25 21:35 (iOS17.5)
>>1299190
保持してもカウンター一発。東京戦みたいになる。
1299202☆ああ 2024/05/25 21:34 (Android)
後ろからの繋ぎもへたくそになったな
はやく監督変えてアルベルトのスタイル取り戻したほうがいいぞ
1299201☆ああ 2024/05/25 21:34 (Android)
監督の戦術が〜とかもはやそれどころじゃないだろ
戦術を示したとして、それを遂行する体力がもうない状態だよ
堀米と森は一応サッカーは出来るけどまだ出したくないから、怪我人が出た時だけ試合に出すつもりでベンチに置いたのだろうね。
1299200☆ああ 2024/05/25 21:34 (iOS16.1)
金あるくせにケチって結果出せてない選手を契約更新してるからこうなる
1299199☆ああ 2024/05/25 21:34 (iOS17.4.1)
小見は三戸とのコンビじゃないと輝けない。
三戸いない試合は空気。今ももちろん空気。
1299198☆ああ 2024/05/25 21:34 (iOS17.5)
今日の酒は不味い
1299197☆涙酒 2024/05/25 21:34 (iOS17.4.1)
男性
少し冷静になろう。
戦力が1.5軍で手駒が無い中での戦いでリキさんは責められない。
宮本、元希、星くんは相手ファールによるケガだし、負傷中の選手も好きでケガした訳じゃない。
ケガ人を想定しきれなかった編成とケガを防げなかったフィジコが問題。
それより発足から実質チームオーナーなのに全く貢献できていないNSGが元凶だよ。
1299196☆かた 2024/05/25 21:33 (Android)
男性 30歳
>>1299185そういうこと!おまけみたいなゴールいらんから守備しっかりせーやてか出るな
1299195☆ああ 2024/05/25 21:33 (Android)
>>1299184
既に長い目で見られている
↩TOPに戻る