過去ログ倉庫
1375802☆ああ 2024/07/13 23:19 (iOS17.5)
現地いたが、FWのアクションが少ないし、
全体的に棒立ち、スタティック、予測可能、(多分チーム内では互いに予測不可能)
何したらいいかわからん感じ
行き詰まってるね完全に
東京はシンプル、意志統一容易
1375801☆ああ 2024/07/13 23:19 (iOS17.5.1)
松田が起点になってチーム初枠内シュート当てたことを棚に上げて松田を槍玉にあげるのも違う気がするけど。
15分ぽっちしか出てない選手より、60分70分出てた選手は何やってた?何ができたんだ?って話や
1375800☆ああ 2024/07/13 23:19 (iOS17.5.1)
>>1375789
キャプテン遠回しに松田は私生活が怠惰ですって言ってるだろ
1375799☆ああ 2024/07/13 23:18 (iOS17.5.1)
まずは相手のペナルティエリアまで侵入するのが難しいな
1375798☆ああ 2024/07/13 23:18 (Android)
今日はボランチ含めた後ろの選手の評価や採点なんて不可能だよ。
ほぼ90分前線のやってる感プレスのツケを払わされながらやってたんだから
1375797☆ああ 2024/07/13 23:18 (iOS17.5.1)
>>1375723
松田はもう今日はなかなか良かったで済む段階を通り越した
はっきり言って何で使われているのか疑問なくらいチャンスを貰っていながら全く結果を残せていない
もはや評価を覆すには良いプレーではなく結果のみ
1375796☆ああ 2024/07/13 23:18 (Android)
カウンターびびりすぎて消極的過ぎる前半
気持ち入れ直して反転攻勢するも決定機外しすぎる後半
終了間際にダメ押し弾食らって以上終戦。って感じの試合だったね
1375795☆ああ 2024/07/13 23:18 (iOS17.5.1)
それにしてもずっと音楽が爆音過ぎてクラブに来たのかと思ってしまったよ
1375794☆ああ 2024/07/13 23:17 (iOS17.5.1)
遠藤って今センターバックで何番手?
トミー、マイケル、稲村、千葉、早川、遠藤くらい?
マイケルが出場停止で稲村が大学で千葉が連戦不可で早川が怪我だから仕方なく出番が来た感じ?
1375793☆あか 2024/07/13 23:17 (iOS17.5.1)
ボランチ補強してくれ
宮本もポジション的に常に全方位気にしなきゃならんのにあれはやりにくそう
1375792☆ああ 2024/07/13 23:17 (Android)
男性
>>1375787
去年のアウェイ川崎の印象残ってるけど太田はカットインより縦に速くいく選手よ。だから左より右がいい。
1375791☆ああ■ 2024/07/13 23:16 (iOS17.5.1)
>>1375784
強烈な外国人連れてくるぐらいしないと、決定力不足は解消できませんよね
1375790☆ああ 2024/07/13 23:16 (iOS17.5.1)
もはや奏哉のほうが右ハーフ上手そう
1375789☆ああ■ 2024/07/13 23:16 (iOS17.5.1)
試合後に緊急ミーティングを実施
終了間際に右サイド深くでスローインを得た。近くにいた高木善朗がすぐに相手の裏に投げようとしたが、松田詠太郎は走り出さずに素早いリスタートができなかった。高木がなんで走らないんだ、というアクションを見せた。
力蔵「そこは(精神的な)強度という言葉でも表現できると思いますけど、やはり僕はスキだと思います。そのスキを本当に突けるか突けないか。スキが見えた瞬間にアクションというものは引き出されると思いますし、見えていないからそのアクションが起きない」
相手が見せたスキに気づけるかどうか、という意識の差のことである。松橋監督にとってそれは、前半から気になるポイントだったという。
キャプテンの堀米悠斗にもその理由を聞くと、明快な答えが返ってきた。
「やっぱり私生活を含めて、どれだけ周りを見て考えて生きているかどうかだと思うんです。 僕自身は小さいときから私生活での気づきみたいなことについて、すごくアラートにやってきている。練習の何げないシーンでもそう。そういうことはすべて、僕はつながっているような気がして。ただボールを動かしているのではなくて、相手が作ってくれたスキを早く突いていかないと」
相手のスキを見つけ出すセンサーを常に働かせていなければ、新潟が誇る技術を発揮することはできない。フットボールにおいて「相手を見る」とはそういうことで、順序が逆になってはいけない。
詠太郎…
1375788☆ああ 2024/07/13 23:16 (iOS17.5.1)
>>1375778
誰もいません。
目的はボール回して支配率を高めること
↩TOPに戻る