過去ログ倉庫
1753945☆ああ 2025/05/08 21:14 (iOS18.4.1)
タレントが揃ってるクラブはちょっと噛み合えばすぐ連勝だもんなーそれに比べてうちは
1753944☆ああ 2025/05/08 21:14 (iOS18.3.2)
新井また負傷してたんか。浦和戦宮本星になるかもな。でも守備強度的には良いかも
1753943☆バスセンターのいか(てんぷら)うどん 2025/05/08 21:13 (Android)
女性
融資って返さなきゃいけないのかー。それは勘弁だな。
1753942☆ああ 2025/05/08 21:08 (Android)
日報にあがってたが秋春制の施設建設、自前の金額だけでは厳しいからJリーグとかから融資受けんのね
こないだ内部留保の使い道で施設作るからだろうが って書いてた人いたけどあれスポンサー?
1753941☆ああ 2025/05/08 21:08 (iOS18.3.2)
>>1753940
J1アルビレックス新潟は、リーグ戦の開催方式が2026年から「秋春制」に移行することを受け、Jリーグなどから資金面の支援が受けられれば、全天候型の練習場を聖籠町の専用練習場の隣接地に建設する意向であることが8日、中野幸夫社長への取材で分かった。ただ支援額などリーグの方針が定まっていないため、秋春制初年度の26〜27年シーズンの建設は難しく、それ以降になるとみられる。
Jリーグは開幕時期を現行の2月から8月ごろに変える「秋春制」への以降を23年12月に決定。日本サッカー協会などと協力し、新潟を含む降雪地域クラブに冬季の練習環境整備費などとして資金支援を行う方針を示している。
新潟は今季、県外でのキャンプ後も降雪で専用練習場が使えず、リーグが開幕した2月後半も大阪を拠点に練習した。冬季の練習場所確保は課題となっていた。
クラブによると、Jリーグは全天候型の練習場の種類などを調査している。建設費が抑えられるエアドーム型が候補に挙がっているが、現時点では定まっていないという。中野社長は建設に前向きな姿勢を示しつつ「自前では資金的に難しい」との見方を示した。
クラブは現在の専用練習場隣にフルピッチ2面分を確保できる土地を所有しており、全天候型の施設建設用地に充てられるという。3月にはリーグ関係者も視察に来た。
中野社長は「Jリーグは26年度には作りたいと考えているようだが、今のペースだと正直難しい」と話した。
1753940☆ああ 2025/05/08 21:07 (iOS18.3.2)
>Jリーグなどから資金面の支援が受けられれば、全天候型の練習場を聖籠町の専用練習場の隣接地に建設する意向
jりーぐやる気ある?
1753939☆ああ 2025/05/08 20:56 (Android)
男性
>>1753938
フリエ戦の時何人かモノノフ(ももクロファン)見かけたな。あの時勝ってたらワンチャンアルビサポになってくれた可能性あったのにな…
1753938☆ああ 2025/05/08 20:49 (iOS18.4.1)
ももクロライブ新発田市への経済効果6億5000万
1753937☆ああ 2025/05/08 20:33 (Android)
>>1753914
全国色んなところに転勤したけど、新潟よりマナー悪いところなんて幾つもあるぞ
わざと車間詰めて合流させてくれない、制限速度+10キロで煽られる、ウィンカー出さずに車線変更、、、
当たり前のようにやる連中が多い県に住んだときはウンザリしたよ
逆に大人のスマートな運転が多いなと感心したのは、長崎と山口
1753936☆ああ 2025/05/08 20:32 (Android)
>>1753930
シント1部に残りそう
仮に日本帰るにしても引く手あまただろう
1753935☆ああ 2025/05/08 20:30 (Android)
>>1753932
ロ◯ペンとかもこれ書くから嫌い
1753934☆他サポ 2025/05/08 20:29 (Android)
長谷川選手って、YouTuberの新宿109KENZOに似てますね!分かる人いるかなあ〜……詐欺撲滅系のチャンネルですがめちゃくちゃ面白いすよ!サッカーと関係なくてすいません………
1753933☆ああ 2025/05/08 20:29 (Android)
いなくなれとか思うのは勝手だけど書き込んじゃうのはもういじめと同じなんよ
1753932☆あぷ 2025/05/08 20:27 (Android)
選手の好き嫌いは人それぞれだからさー
しょうがねーけどさ〜。
いらないとか、使えないとか、戦力じゃないとか、売れとか、、
何様なのかはしりませんが、
選手下げんなよ。
ふざけんなよ。
自分のSNSで名前さらして堂々と言えねーことをここで書くんじゃねーよ
1753931☆ああ 2025/05/08 20:23 (Android)
縦に速くとかやっちゃったのが全て。
アルビはオープンな展開だと不利だから、なるべくオープンな展開にならないようにボールを保持しながら試合をコントロールするってやり方をしてきた。
それでなんとかやれていたのに、
今季は、よりアルビからオープンな展開を望むようなやり方にしてしまった。なので悪くない試合は出来たとしても、勝ちきるまでいく難易度はあがってしまったと思うんだよなぁ。
↩TOPに戻る