過去ログ倉庫
1776040☆ああ 2025/05/20 18:40 (Android)
大体シーズン半分まできたから今の順位は実力を反映してると思う。新潟ケツから二番目は妥当な順位
大手術しなきゃ景色は変わらない
1776039☆ああ 2025/05/20 18:40 (iOS18.4.1)
1〜5節 何とか工夫して改善しようとしている
6〜10節 原点回帰で今一度自分達を取り戻そう
11〜15節 ポジショナルプレーってどうやるの?
こんな感想ですかね
1776038☆ああ 2025/05/20 18:40 (Android)
岡山戦の攻撃面は、全く自分達からアクション起こそうとしてなかったね。プレーの選択肢としてゴールに向かう事ゴールを奪う事を常に第一の選択肢にしてた選手誰も居なかった。
長文で申し訳ないけど真面目にサッカーの話しするんだけど、サッカー詳しい人サッカー経験者じゃなくても暇な方だけ読んでみて。
誰々にボール収まったら、相手背後の裏抜け狙う、逆サイド深い位置を狙う、止まった足元じゃなく相手CBのマーク剥がして下りてクサビ受ける、って、攻撃ポジ選手達に動き出す意識を持たせて球ホルダーの選択肢を増やさないと駄目だわ。で、その動き出しでパサーから引き出せなかったとしても繰り返し繰り返し続けなきゃ駄目。
よく言われる3人目の動き出し。
逆に言えばボランチとか球ホルダーが受ける前からどう展開したらチャンスになるって常に首振って意識してて受けた時の体の向きやトラップの置き位置で即座に崩すパスを出せる様になれば回りの選手も動き出しを繰り返しやり続けてくれる。もし受け手の動き出しや相手の位置で出すのが無理なら回りに叩いてやり直す。
分かりやすく言えば、
ひと昔前の俊輔ヒデ小野香川ヤット憲剛が持った時に、岡崎とかハッキリ動き出ししてたでしょ。内田長友酒井宏樹のSBの選手だって高い位置で引き出すお手本いたじゃん。レジェンド級の人と同じ事ムリじゃなくチャレンジさせるんさ。
岡山戦あれじゃチャカチャカってまた言われるだけで、岡山さんみたいにマンマーク気味に来られると攻撃やりきれないでしょ。
日本サッカー協会の技術委員の方々が好きそうな『ラインブレイク』って言葉、樹森さんもやりたいって言ってたんだからカッコいい言葉言って終わりじゃなく選手に明確に指示して、引き出す動き出しやり続けて空いたスペースに他選手がまた入り込むとか陣形崩してゴールに迫らなきゃ。ラインブレイクしたいって言ってたんだから。
それでも選手が出来ないなら諦めも付くけど誰もアクション起こせてないのはトレーニングですり込めてないだけじゃん。
アルビの選手だって明確な狙いを刷り込めればやれるって。
ボランチ陣に局面打開できるの狙ってみろって。星新井秋山はやれるし、長谷川は結果出てるから足元で欲しがってもいいけど、太田ダニーロ奥村小見矢村笠井なんかは動き出し明確にして引き出すの狙い続けて欲しい。
樹森さんには、今でも監督やり続けて欲しいと思ってる派だから、保持だけにならず是非ともビルドアップからアグレッシブでダイナミックな崩しを狙うサッカーしてみて欲しいです。
長文申し訳ありませんでした。
1776037☆ああ■ ■ ■ 2025/05/20 18:38 (Android)
>>1776034
鈴木孝司さんは凄く良い選手です。プレイヤーとしてもまだまだできたと思います。
でも、新潟を離れてから契約のできるチームがなかったことが、鈴木孝司さんの評価です。
擁護派は多くいると思いますが、新潟にも他のチームからもプレイヤーとしての需要がなかった。
それだけです
プロですからしょうがないですよね
1776036☆ああ 2025/05/20 18:37 (iOS18.3.2)
守備改善するだけで全然ちがうのよ
なんも改善されないのは指導力の問題か?
1776035☆ああ 2025/05/20 18:35 (iOS17.5.1)
ありそうな6月の移籍
秋山OUT✈️
シマブクIN
で、おしまい…
1776034☆ああ 2025/05/20 18:32 (iOS18.4.1)
なぜ鈴木孝司を切って千葉を残したんですか?
1776033☆ああ■ ■ ■ 2025/05/20 18:31 (Android)
やっぱり千葉だよ
勝者メンタリティを持っていて
新潟のカルチャーも知っている
そして何より
千葉劇場を作り出す雰囲気
朗らかであり強く明るい。
千葉和彦が新潟にいることで
どん底から上がれる。
まだ新潟には千葉がいる。
1776032☆ああ 2025/05/20 18:31 (iOS18.4.1)
チケット割引メールが来たけど、リーグ戦か、、
明日なら急遽行くんだがな、、どうせガラガラだし
1776031☆ああ 2025/05/20 18:30 (Android)
>>1776001
セットプレイの守備はゾーン組んでるけど、人が立っているだけでスカスカ。外から走り込んでくる選手がドフリーで何
度も触られてる。失点もそこ絡み。福岡戦でも同様の現象が見られたけど、修正できてないし完全に狙われてたね。
ゾーンは連動してないから、簡単に躱されてボール運ばれるし、連動せず前線だけ勇み足で出ていくから、間延びして、中盤は守る範囲が広くなり過ぎて捕まえきれず。
一応ブロックは形成しているけど、個人個人の出足が遅く(どうしていいか分からないんだと思う)特に左サイドは簡単に裏を取られてる。攻撃面でもロスト多かったし、滑って転んで繰り返してたから前半のうちに交代で良かったのに、その采配は出来ず。
攻撃も真ん中締められて、サイドバックにボール持たせられる守り方をされると手も足も出ず。これは前任の時からだけど改善はされず。
繋げないからロングボールで裏を狙うも精度低く、チーム内で意思の共有もできてないから、そのまま相手GKに渡ったり、タッチライン割ったり。
確かに大量失点はないけど、岡山戦は偶々枠にいかなかっただけで、5、6点取られてもおかしくなかったし、町田戦だったかな?2回位ポスト当たったりで、今のところ運がいいだけ
1776030☆ああ 2025/05/20 18:30 (Android)
まあ、リーグ半分も試合してわずか2勝しかしてないんだから内容は良い悪いとかの話ではないだろ 勝負弱さ含めつまり弱いということだろ
1776029☆ああ 2025/05/20 18:30 (iOS18.4.1)
>>1776027
アルビに関心のある人に向けたの掲示板だから、>>1776023の勝ちだな。
1776028☆ああ 2025/05/20 18:29 (iOS18.4.1)
>>1776025
俺はJ1でいてほしい派だな
浦和とか神戸とか鹿島とかとの試合見るのは幸せだ
1776027☆ああ 2025/05/20 18:28 (iOS18.4.1)
>>1776023
解任派でもないけど、むしろサポーターの方がここに来ない方が良いのでは?
今ここに来たところで批判の方が多いから説いた所で色々と無駄よ。
1776026☆ああ 2025/05/20 18:27 (iOS18.4.1)
>>1776024
要は批判だけね。
アホくさ。
↩TOPに戻る