過去ログ倉庫
1844825☆ああ 2025/06/22 18:42 (iOS18.5)
守備もズルズル下がるだけの撤退守備やめてほしい
1844824☆ああ 2025/06/22 18:41 (iOS18.5)
宮本もっとガツガツあたりにいってほしい
去年はボール刈り取ってたじゃん
開幕のマリノス戦のPKから変わってしまったね
1844823☆ああ 2025/06/22 18:40 (iOS18.5)
エフトー今のビルドアップ上手いな
個の力といったらそれまでだけど
うちは下りてきて受ける選手とボランチの立ち位置改善しないとな
1844822☆ああ 2025/06/22 18:40 (Android)
>>1844818
新井の件があったからあれだけど、広島とうちはJ2時代から比較的友好だったんだよ
1844821☆あか 2025/06/22 18:38 (iOS18.5)
東京あの戦力抱えて今の順位は逆にすごい
1844820☆ああ 2025/06/22 18:37 (Android)
>>1844819
永遠に、だよ。このミスはどのレベルに行ってもなくなりはしない。これを恐れ逃げるようなら、J3降格の危機だったアルビを選択するんだな
1844819☆ああ 2025/06/22 18:35 (iOS18.5)
樹森は「ミスが多く残念」と言っていた。
選手が様々な局面でする一瞬の判断は、考える前に体が勝手に動くのが理想で、それを目指して日々苦しい反復練習などをしている。
そのような一流選手ほど、余計な頭のエネルギーを使わないから、スピードも持久力もある。
「選手ありきではなく、新潟のサッカースタイルの確立が基盤」を掲げている以上、まずそのスタイルを理解ではなく、勝手に動くまで落とし込まなければいけなかった。
樹森は自分の色の前にまず取り組むべきことだった。新潟の監督を引き受けた以上は。
クラブもそこは徹底するべきだった。
今回は選手達の迷いが前回より多かった。だからミスが出た。この迷いこそ樹森の責任だ。
付け焼き刃で次は何を変えるのか。このチームはいつまでこれを続けるのか。
1844818☆ああ 2025/06/22 18:34 (Android)
こんなに強い広島になぜ我々はいつも勝つのだろ?不思議だよ
1844817☆ああ 2025/06/22 18:33 (Android)
男性
行くぞ!他力本願新潟!F東、フリエが負けたら昨日の負けは多少許す!
1844816☆ああ 2025/06/22 18:32 (iOS18.5.0)
宮本絶対今までの失敗フラッシュバックしてるよね
反省を活かしてるという意味では正解なんですけど、それだとただのザル守備なんですよ
サッカーって難しいね
恋の失恋と同じw
1844815☆ああ 2025/06/22 18:31 (iOS18.5)
福岡の碓井って富山出身なのかよ
1844814☆ああ 2025/06/22 18:30 (Android)
広シーありがとう。
1844813☆ああ■ 2025/06/22 18:30 (Android)
>>1844795
少しは許します
その代わり下位はうち以外仕留めてください
1844812☆ああ 2025/06/22 18:29 (iOS18.5)
横浜FCのエレベーターっぷりよ
1844811☆ああ■ ■ ■ 2025/06/22 18:29 (iOS18.5.0)
>>1844804
攻撃はともかく、失点シーンはうちも負けない酷さがある。下位ならマリノスが1番良い試合内容かも。
↩TOPに戻る