過去ログ倉庫
1989442☆磐田 2025/09/21 12:47 (Android)
来年はよろしくな
返信超いいね順📈超勢い

1989441☆きゃんきゃん 2025/09/21 12:47 (Chrome)
男性
中野社長の対応
ちょっと遅いですが、昨日の中野社長の対応についてのご本人のコメントを見ました。

昨日のゴール裏を謝罪の場と捉えれていたことに「正直がっかり」

昨日のゴール裏は、サポーターの思いを受け止める場として受け止めてほしかった。
見方によっては、ご自身の考えていることを直接伝える場とすることもできたはず。
つまり逃げ腰に見えました。

私が以前勤めていた会社の上司は、いわゆるカリスマ(死後)で
こういう時、いの一番に矢面に立っていたし、その背中を見て私は、ついていこうと思えた部分もあり
受け止めた思いをもって自ら率先してリーディングしてくれて、とてもカッコよい方でした。

その方と比べてしまったわけですが、、、私ならこの人にはついていかないかもな。
返信超いいね順📈超勢い

1989440☆ああ 2025/09/21 12:45 (Android)
>>1989378
電池切れ?
延長コード持って充電?
返信超いいね順📈超勢い

1989439☆ああ 2025/09/21 12:45 (iOS18.6.2)
>>1989410

本当にその通り
返信超いいね順📈超勢い

1989438☆ああ 2025/09/21 12:44 (Android)
>>1989395
元々渦中の栗を押し付けられたみたいな人。フロントのスケープゴートだから、今シーズンは変えないでしょう。
名将とは思ってないけど、不憫やなとは思う。
返信超いいね順📈超勢い

1989437☆ああ 2025/09/21 12:44 (iOS18.6)
多分今から外部の監督来るとは無理だろうな
入江はメンタル的にももう無理、サポは何かしらの対応を求めてるともなると、吉本さん内部昇格が1番安牌か
返信超いいね順📈超勢い

1989436☆ああ 2025/09/21 12:44 (iOS18.6.2)
社長、強化部長、監督、スタッフ、
どん底にいるのに何にも熱が伝わってこないんだけど。
最後まで足掻いてください。
返信超いいね順📈超勢い

1989435☆ああ 2025/09/21 12:44 (Chrome)
新潟サポーターから怒りの声。高木善朗は厳しくも愛のこもったブーイングをどう受け止めたのか「もう一度ひとつになって戦いたい」
試合後、選手と一部のスタッフがゴール裏へ挨拶に向かうと、一斉にブーイングが起きた。
主将の堀米雄斗や2018年から新潟に在籍する高木善朗がサポーターに説明する場面もあった。

「これだけ不甲斐ない試合を続けていたら彼らも限界を迎えると思うし、言う権利がある。
自分たちは最後まで戦うし、サポーターの方々と一緒に戦っていきたい。
彼らからは何かを変えたい、チームとしてひとつになってほしいという想いを伝えられました。
周囲からそう思われるのは僕らの責任だと思うし、もう一度ひとつになって戦いたい。
選手一人ひとりが少しでもいいから変わって、何かチームに還元したり、要求したりすることが大事になってきます。
僕はこのクラブや街に対して特別な想いがある。僕を成長させてくれた大好きなクラブであり、街です。
絶対に落としたくないし、勝利への強い気持ちはサポーターの方と一緒。そんな想いや覚悟を周りの選手に伝染させたいです」
返信超いいね順📈超勢い

1989434☆ああ 2025/09/21 12:43 (iOS18.6.2)
>>1989433
寧ろほくそ笑んでるんじゃないか?
秋春制反対するからだ、ざまぁみろって
返信超いいね順📈超勢い

1989433☆ああ 2025/09/21 12:42 (iOS18.6.2)
普通に考えてさ
10戦勝ちなしの監督で最下位から残留目指すってJ1を冒涜してる
きっと野々村もビビってるよ
返信超いいね順📈超勢い

1989432☆ああ 2025/09/21 12:42 (iOS18.6.2)
明後日なにしようかな
ビッグスワン行くつもりで休み取ったけど急に予定空いたな
返信超いいね順📈超勢い

1989431☆ああ  2025/09/21 12:40 (iOS18.5.0)
>>1989421
監督交代しなきゃ200パー降格って言ってるだろ
まだ監督交代して落ちる方がすっきりするわ
そっちの方がまだ可能性はあるしな 可能性0か1なら普通は1にかけるだろうが
後変えるなら外部招聘 ヘッドコーチとかの昇格は全く持って意味がない。ヘッドも現場のナンバー2として指揮取ってるんだから
返信超いいね順📈超勢い

1989430☆ああ 2025/09/21 12:40 (iOS18.7)
スタジアムで試合後にサポーターの前に立つのはフロントでも監督でもなく選手たち
クラブ内の状況だったり私たちには分からない想いを抱えながら戦ってる
ことここに至っては無理矢理にでもポジティブに送り出すしかない
残りの試合楽しんで出し切ってやろうよと
個人の野心でもいい持ってる力を出して
最後までそばにいるから
もう一度心に火をつけてあげたい
どういう結果になろうとも
返信超いいね順📈超勢い

1989429☆ああ 2025/09/21 12:40 (Android)
>>1989403
何があっても行かない!
返信超いいね順📈超勢い

1989428☆ああ 2025/09/21 12:40 (Android)
中野さんや寺川さんは、こういう考えで、こう判断したから、こういう行動をしたとかって、やるべき事をやってるみたいにしてるけど、自分がどう思うかよりも、たくさんのサポーターがどう思うかの方が大事なんじゃないでしょうか!
最下位だし、こんな状況で中野さんや寺川さんの動きとかサポーターもしっかり見てきて、たくさんのサポーターが怒ってる事とか答えが出てるでしょ!
何だあの試合後の対応は!
サポーターを舐めてるの?って思うわ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る