超鹿島アントラーズ掲示板
402398991アクセス
投稿:1690597回

現在:203人閲覧中
1690597☆ああ 2025/10/01 11:38 (Android)
ケガ明けの選手って試合に出れるようになってもなかなか前の状態には戻らない。三竿、樋口、濃野、田川も調子上がらなくて叩かれた時期もあったけど、鬼木さんが辛抱強く使った結果あとから徐々に上がってきて重要な試合をモノにできた。目先の結果だけに囚われず我慢がてきるところが鬼木さんのスゴいところかもね。
1690596☆ああ■ 2025/10/01 11:10 (iOS18.6.2)
1690595☆ああ 2025/10/01 10:39 (iOS18.7)
>>1690591
あの頃は今ほど選手層が厚くなかったので、大胆なターンオーバーはしなかった。だから選手は無理してたんじゃないかな。優磨も怪我で出たかったCWCに出れなかったし。
柏戦だけは無謀な日程でターンオーバーせざるを得なかった。そして控え組が中心に奮起した。
1690594☆ああ 2025/10/01 10:39 (iOS18.6.2)
>>1690592
思い出すな〜柏サポから「2軍半じゃん笑」ってバカにされて、それで勝った。そしてACL優勝。
思えばあそこが一つのピークだった。また上り詰めよう。
1690593☆ああ 2025/10/01 10:28 (Android)
三竿
今年初めは荒木が出ると勝てない
中盤は三竿が出ると勝てない時期があった
戦術なのか攻撃に参加すると守備がザルになる
最近のように余計に攻撃に参加せず
相方とバランスをとって守備してもらえば
このところの評価になる
1690592☆あえ 2025/10/01 10:22 (iOS18.6.2)
>>1690591
あの時もサブが出ても勝ってた。誰が出ても鹿島って感じだった。今も誰が出ても鹿島ってころに戻りつつあると思う。
1690591☆ああ 2025/10/01 10:19 (Android)
ACLの試合見ちゃうと、やっぱ
また出たくなるね。ACL優勝の当時、
リーグ絡めながら、よく優勝したよね。
過密日程で、コンディション調整、どんな
感じでやってたか、気になったな。
1690590☆ああ 2025/10/01 10:11 (iOS18.7)
日向坂の松尾桜さんがセンターをしてる「空飛ぶ車」ってMVの振り付けに、鹿島の鹿ポーズを入れてくれてるね。
一瞬だからおれじゃなかったら見逃しちゃうね。
1690589☆あああ 2025/10/01 09:58 (Android)
今の鹿島は全員いいけど優磨、三竿、植田、早川がチームの柱って感じがする。
1690588☆ああ 2025/10/01 09:39 (Android)
しかし、初戦の時に比べてパス回しが上手くなったというか自然体でパスが回せるようになったよな。
1690587☆ああ 2025/10/01 09:14 (Android)
三竿はやっぱり頭のいい選手だな。
熱い気持ちも持ってるし間違いなく鹿島の漢だよ。
1690586☆ああ 2025/10/01 09:13 (iOS18.6.2)
1690585☆ああ 2025/10/01 08:38 (Android)
三竿も田川も若手選手たちも鬼さんのおかげで
自信をもって戦えてるのがわかる
1690584☆スーペル 2025/10/01 07:56 (iOS26.0.0)
男性
三竿まじでトメテケル上手くなってて
スタメンで使うのが納得できる
1690583☆あえ 2025/10/01 07:52 (iOS18.6.2)
スポルティーバの三竿の記事、良いね!三竿が復活した理由がよく分かる。今年こそ、優勝したいね!!