1017180☆ああ 2022/08/10 13:08 (Chrome)
E1で客観的に判明していたけど,カシマスタジアムの立地というのは本来非常に厳しい。
鹿島の選手がいない,海外組がいない,平日開催ということがあっても日本代表が試合をしているんだからもっと観客がいてしかり。

特に,遠征民からすれば,本当に鹿島が好きで仕方ないという情熱だけで行ける場所ではない。経済的にもそうだし,仕事の調整も含め,周到な準備をしないと行ける場所でない。

プロビンチャとして位置づけで良いなら別だけど,J1で頂点に立つチームであってほしいなら,勝利が何より重要。観客がたくさん入る事は最重要課題。
地元の飲食業者や宿泊業界,交通機関の人も,観客が多くならないと,とても厳しいはず。

それこそ,選手が行っていたように,勝利から得られるものはあっても,負けからえられるものはない,という思いは,大げさでなく,真実だと思います。
負けでも内容が伴う負けもあるとは思うけども,私は勝って欲しい。「ここまで来たかいがあった」と何度も思いたい。


返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る