1027746☆つくば市のサポ 2022/08/24 11:59 (Chrome)
男性 61歳
つくばに新規のスタジアムを建設する件
1993年からずっとつくば市民で、かつ、アントラーズサポーターです。鹿島アントラーズがつくばに移転するのは反対です。鹿島スタジアムに通うのは苦労しています。バスもありますが(最近、やっとコロナ禍から復活したのですが) 18:00 キックオフだとすると 14:00 に出発して 23:30 ぐらいに到着します。つくばに移転したらそりゃ嬉しいけど、そういう利己的な発想で良いのか。そこは大きな疑問です。鹿島を中心とするホームタウンあっての鹿島アントラーズですからね。

TX沿線でもスタジアムを作るぐらいの土地は、まだまだあります。google map の航空写真などでTX万博記念公園駅周辺を見てみてください。ほんの一例ですが、TXの万博記念公園駅から 1.2km のところに「科学万博記念公園」がありトータルでは 15ha ぐらい。ちなみに鹿島スタジアムは敷地面積が 10ha 、建築面積が 3ha です。駅から公園前の間は畑や緑地などで開発はほとんど進んでいません。実はこの公園に隣接して「つくばFC」(関東一部リーグ)の練習場があります。つくばFCがJリーグに加盟した時にスタジアムになるかもしれないような場所ではあります。 近くを通る圏央道には「つくばスマートIC」を作っていて1年半後には使えるようになります。成田から高速バスを出せば1時間もかかりません。実際、つくば駅から成田空港への高速バスは走っていて成田空港への行き帰りには僕も実際に使っています。

ちなみに隣のみどりの駅から徒歩5分には鹿島アントラーズつくばアカデミーセンター 2ha があります。町田浩樹、染野唯月、舩橋佑が主な出身者です。


返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る