1028184☆ああ 2022/08/25 15:14 (Chrome)
勝利だけ求めるなら,行きやすいなら,なぜ,川崎や横浜を応援しないのか。
と言う投稿がたまに出てくるけど,この疑問を持つ方が疑問。
全く同じ特徴,全く同じような選手,監督,スタッフで全てのコンテンツが同一なチームが全国にたくさん散らばっているという条件ではじめて
この意見が正当性を持つ。
要するにどのチームも同じような特色や歴史をもっているなら,別にこだわる必要は確かにない。
全く同じ商品なら,わざわざ遠方にいかず,近くのお店で買えばいいという理屈と同じだから。
逆に言えば,前提条件が異なるのに,勝利数やアクセスだけで,川崎や横浜といったチームを応援することが自然とはならない。
そもそも,どのチームも判で押したように,同じコンテンツ,同じ色のチームはない。
少ないとは思うけど,アントラーズのホームタウンにも,遠くの地域のJ2やJ3の今は下位におられるチームを応援している方もいるはず。
その人たちに,そんなチームを応援するくらいなら,鹿島を応援すればいいなんて不遜な事は言えない。
少なからず,鹿島サポは,『鹿島アントラーズが』たくさん勝つ事を望んでいる。そういう思いだという事です。