1035531☆静鹿 2022/09/01 14:25 (Chrome)
男性
個人的には最初か最後までアラーノの個人能力を諦めきれず
期待し続けていた内の一人ですが、
少なくともレネ監督下までの鹿島で「ピース」としての働きは頭打ちだったし
完全移籍での放出という判断になったのも
あの段階で「やむなし」だったと思います。
勿論、岩政監督ならば別の活かし方をできた可能性もあるけれど
「王様」的な役割まで与えられたかはやはり判らないし
多分これから目指すクラブの方向性とも違う。
加入に至ったエレケ然り、選手本人や相手方クラブの思惑もある中で
なかなかタイミングは傍目から見た理想通りには行かない。
アラーノの活躍は嬉しさ反面、悔しさ反面ですが
だからこそ後ろ向きになることなく、
今いる選手たちの奮起と開花に期待したいです。
新監督、新コーチ就任などはその絶好のチャンスでもあるのですから。