1040875☆ああ 2022/09/08 04:31 (Chrome)
現状岩政は4バック+3ボランチ(2IH+アンカー)の中盤がお気に入り
熟成の為かしらんけどここは基本変えない
で前の3枚を2トップ+トップ下(川崎戦)、1トップ+2ウイング(浦和戦、神戸戦)で使い分ける

トップ張れるタイプのFWは優磨、エヴェ、カイキ、(垣田)
トップ下(セカンドトップ)タイプが荒木、仲間、土居
ウインガーが松村、エレケ、(須藤)

染野は厳しいと思うけど垣田と須藤は戻しそう
須藤はドリブル技術はあるけどスピードが無くて使いづらそうだけど
まあ岩政はウインガーじゃないカイキや仲間もウイングで使ってるし

個人的には鹿島の選手層的にアンカー置く中盤は厳しいと思ってるんだけどね
三竿は守備は良いけどビルドアップが下手なのとCB固定で代わりがいない
中村は適性はあるけど全般的に能力が足りない
岩政お気に入りのピトゥカは上がりまくりでペナ前埋めずにガラ空き守備は下手トラップ下手パスもズレる

素直に2ボラにして4231で中盤厚くして荒木トップ下にした方がボール回ってプレスもかかって決定機も増えるんじゃないかと思う
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る