1048958☆ああ 2022/09/17 11:34 (Chrome)
以前、前園さんの番組で、助っ人特集をやってました。
その中で、コンサに三上さんという凄い目利きのスカウト(現GM)がいたと紹介されていました。
当時、まだ無名だったダヴィ、ウィル、フッキ、エメルソンらを見い出したそうです。
(フッキのスタートは川崎Fですが)
どこまで書いてよいものかわからないので、要点だけ
モットーは徹底した現場主義
プレー映像だけで判断せず、自ら足を運び、実際に見て、会って、話してみる
そして、才能を発掘する極意は
90分の試合中、ボールを触っていない87分間は何をしているかを見ること
見に行ったアマゾンでの試合で、ダヴィは90分間チームのためにハードワークしつづけた。
これが獲得の決め手になったそうです。年俸わずか5百万円。
うちもプレー映像だけで決めてはいないと思うけど、こういった事例を見てしまうと、もっとうまくできないものか考えさせられます。
来季の補強に向けて、動き始めていることを期待しています。