1051596☆ああ 2022/09/28 11:40 (Chrome)
前田選手という海外から日本そして海外で,代表に定着しつつある選手もいる。
いわゆる損切りをして,よい再出発ができたケース。
本人の思いはいろいろあるけど,海外へ行ってから代表から遠ざかっていっているのに,海外に固執する選手は,仮に代表になることが目的の海外だとしたら,違う意味で焦らないといけないと思うけどね。
目的と手段があって,いつのまにか,手段が目的になるなんてよくあることだから。
海外でくすぶっている選手がよく,Jでは得られないものがある。自分を高めたい成長したいというけど→そもそも成長していればなぜ代表から外れていくのか。
個人個人やはり合う合わないというのは絶対にある。
確かに海外にいくのは代表への近道であることは誰が見ても明白だけど,海外へ行っただけで代表になれる訳じゃない。
まあ,本人や代理人の意向もあるんだろうけど。
各選手についているスポンサーだって,メディアに露出しなければ,どこかで見切りをつける。それはプロ選手ならばわかっているはず。
第三者から見て失敗とか何言われてもいいって思うかもしれないけど,短い選手キャリア。もっと柔軟な考えで本来を輝きを取り戻せる選手もいるはず。