1051711☆ああ 2022/09/29 12:35 (Chrome)
鈴木選手の主張もわかるが,鹿島に在籍しながらも,明確に代表にこだわる選手もいてほしい。

代表選手がいることは,当然通常のリーグ戦の集客にも影響する。
また,代表に選手を送り込み続けないと,協会でもリーグの委員会でも影響力がなくなる。
リーグ元年前の成績のままなら,チェアマンに鹿島関係者が2人もなったり,フル代表ふくめ代表の監督やコーチに鹿島OBが存在することなんて考えられない。
長らく鹿島がリーグでタイトルを取り,代表に選手を送り込み続けた結果だから。
やはり代表に国内からも最低1〜2名は常時選出されることは重要。
今は,まだこれまでの実績があるからいいけど,すぐに川アや横浜OBや役員が人事でも目立ってくるだろうし,影響力を持ち出す。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る