1066079☆ああ■ ■ ■ ■ 2022/10/10 17:26 (Chrome)
ふるさと納税について理解できない人いるけど、寄付者居住の税金を寄付したい自治体へ納めることができる制度だよ。
つまり、納めるべき税がAの自治体からBの自治体に移るだけで、関わる自治体の収入総額合計は変わらないのが前提。
しかし、寄付と言うなの税金が私企業の資産購入などに使われると、関わる自治体(ここでは居住自治体と潮来市)の本来収入となる総額合計は減ることになる。
寄付者側にとっては居住地に納めるか好きな自治体に納めるかの違いだけど。