1069456☆ああ 2022/10/24 11:27 (Chrome)
2020年の川崎がJリーグ史に残る超強いチームだったことは認めるけど、この年はコロナ初年で幾つか他のシーズンとは異なることがあった。
まずは5人交代。
川崎はいち早くこれに対応出来てたのと、新人だった三笘と旗手を試合終盤に出せて慣れさせられたこととが大きかった。
それから降格なし。
これで下位のチームが卑屈に守ることがなくなって、負けも大丈夫的な采配をされたので、強いところがより強くなった。
これは鹿島も恩恵を受けてて、エヴェラウドがバンバン点を決めたのはこのためだったと思う。
この年の成功体験があって2021年も強かった。
だけど、Fマリノスに監督交代がなかったら、前半は隠れ首位だったし、連覇してないようにも思うかな。
で今年だけど、明らかに取りこぼしが増えてるから、弱くはなってる。
優勝する市内は別として、来年は勝ちたいよね。
諦める必要はないと思う。