1092653☆ああ 2023/01/06 11:51 (Chrome)
神村学園が青森山田の壁を壊した云々の記事を読んだ感想。
攻撃の方法について神村学園が青森山田のDF陣を破ったとあるけど,ボールの起点が大迫選手で落ち着いて決める事ができる福田選手がいての戦術。
単純に今年の個の力が総合して青森山田より神村学園が上だっただけだと思うよ。
個々の選手の能力の中には,@戦術理解力とA戦術を基礎とした臨機応変な対応力も含まれる。試合結果もこれに左右される。特にAが大事。試合は生き物だから最初狙ったとおりにいかない。

プロも同じで,新しい鹿島とか古い鹿島というときに戦術だけ新しくしても,@とAの能力が長けている選手が少ないと,チームの成績が伸びないのは自然だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る