1099124☆鹿々 2023/01/27 23:12 (iOS16.2)
>>1098999
・GKからのビルドアップの起点として早川が冷静にボールを繋げられる(詰められてる場面で常本にピンポイントでループ気味でパス通した時は思わず唸った)
・安心安定の常本の対人守備
・郁真がポカをした後に、優磨が真っ先に喝を入れて切り替えを促したシーン。チームの精神的支柱としての役割を今季も担ってくれそう
・藤井は仕掛けられるので、攻撃のアクセントになる。左右両方できるのもデカい。
・ピトゥカは居残り練習でも最後までユースや若手に混じって精力的に取り組んでいた。本当にサッカー選手の鏡だと思う
・遼太郎は練習の様子を見ても全体的に調子が良さそう。本来の姿を取り戻してくれると期待してます
岡山戦後も良い意味なのか悪い意味なのか全体的に練習の雰囲気は良く、誰1人として引きずっている選手はいなかった。若いチームなので、まだまだ今後の成長に期待したい
以上全て個人の主観によるものなので悪しからず