1117485☆ああ 2023/02/27 00:19 (Chrome)
結局,戦前に分析をして,戦術でがっちり固めても,アクシデントが起きた時の個々の選手の臨機応変な対応力や修正力は,戦術でまかなえるものじゃない。
藤井選手の怪我も想定外。知念&鈴木選手が足をつって交替も想定外。相手選手が退場するのも想定外。
いろんな状態を想定してベンチメンバーも考えていないといけない。そして,選手達もいつ何が起きてもいいように想定して準備をしておかないといけない。
個々の選手の力量を見極めて適切な選手起用しなければ,どんな立派な戦術を試合にあてはめていっても勝てない。

鹿島の選手や監督は,攻撃も守備も途中までうまく進めてられていたと強調するけど,川崎の選手や監督のコメントを聞いていると必ずしもそうでない。
端的にいえば,鹿島がただ引いていただけで,意図した攻撃の狙いなどは感じていない。
そういった感覚のズレも鹿島が川崎に勝てない差が生まれているのかなと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る