1129784☆ああ 2023/03/19 03:49 (Chrome)
鈴木選手が聖域化しているから,鈴木選手次第でどうにでもなる。それが今の鹿島。
小笠原さんも感情的になって試合の終盤カードもらって退場した経験もある。
だけど,中村憲剛さんに「鹿島と対戦するときは,対小笠原選手と思って臨んでいた」と言わしめたほどには鈴木選手は相手にとって脅威ではない。
鈴木選手が自制心を失わせればいいのだから。
対戦相手からしたら,今後,どうやって鹿島の選手が審判に印象悪いように見せるか対策するだろうし,いくらでも鹿島はくみやすしとなる。
岩政監督がジャッジ≒協会批判した次の試合で,暴言や乱暴行為でカード。
内容が良くなっているとかで問題の本質から目を背けているだけ。
どんどん苦しくなるよ。これから。大げさに言っている訳でなく。