1133242☆ああ 2023/03/27 02:26 (Chrome)
「このまま岩政監督でいけば新しい鹿島は構築できる。我慢できないネガティブな批判ばかりする奴はサポをやめろ」と自信ありげに語ったり,京都と福岡に勝ったとき,「TMの結果で叩いていた奴ら」など散々嘲笑していた人。
なぜ堂々と自分の意見がいかに正しいかを言わないのか。
「結果論なら誰でも言える」って屁理屈をいうんだろうけど,昨年のシーズン終盤から,多く人が現在レベルの成績の低空飛行は予測していた。過去ログさかのぼればいかに結果論で言っていないことは分かるよ。
岩政監督を信じることこそ鹿島サポという人には,これから難解な岩政理論が浸透し,成績が伴ってくるということきちんと私含め大多数のサッカー素人にも分かるように,根拠をもって説明してほしい。
シーズン序盤じゃないかというなら,ザーゴ氏やレネ氏のときも我慢してもっと時間を与えればよかったじゃない?
彼らが続投していればもっとひどい結果になっていたっていうけど,それもあくまで予想でしょ。