1138439☆ああ 2023/04/03 14:25 (Chrome)
数字を見れば歴代監督より劣ってるのは明らか。
なんかちょっとでも言い訳要素があるならまだ分かるんだけどなぁ。
セレーゾは若手を我慢して起用してたし、ザーゴは真新しいことにチャレンジしてたし、
石井さんはカイオ抜かれたダメージ(そもそも解任されたシーズンの勝率ですら全然岩政監督より良い)、
大岩さんは主力の若手抜かれまくり&毎年の過密日程で蓄積疲労の怪我人多数。
岩政監督は若手育ててもないし、戦術的に新しいこともしてない(フォメは4-3-3にしたけどやってることはヴァイラーのとき以上にポゼッション放棄の縦に蹴るサッカー)、
主力の流出もほぼ無し(三竿抜かれたけど、代わりに昌子・植田・佐野と充分な補強)。
ACLも無いし、オリンピックやコロナのせいで無茶な日程組まされている訳でもないし、代表に選手取られて疲れて帰って来るなんてこともない。
その結果出て来た言い訳が、「審判のせい」→「不運」→「理由は判らない」…。
う〜〜〜ん、この監督に期待して良いんですかね?