1146228☆ああ 2023/04/10 18:07 (Chrome)
「流動的に相手に読まれないようなサッカーを目指している。そこで大事なのは後ろの動かすテンポ。かなり強調してやって、前半、やろうともしてくれなかったように見えたので、テンポの出せる選手を入れた」
このコメントで監督と選手の意思疎通がうまくいっていないと判断できない人は,もはや現実逃避しているだけ。

ちなみに,自分は岩政監督のキャリアのためにも続投反対派。だけど,監督が必死に勝とうとして考えたやり方に沿ってプレイしない選手にも大きく問題があると思う。
少なくとも岩政監督は勝つために本当に考えに考えていて,一定の成果があるのは事実。これまではどの試合もうまくハマっていた時間が確かにあったのだから。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る