1153141☆サッカー好き 2023/04/15 21:27 (Firefox)
はあ。。
いた違いかもしれんが
本日の相手のFWの人のインタビューは
最後まで気合が入ってたな。。。
インタビュアーがフレンドリーな話をしてたけど
終始
ニコリともせずに
むしろ鹿島はなにやってんだよ!怒
的な発言に感じたなぁ。。
ゆうまも久しぶりに燃えて点取ってたし。
相手のもう一人の海外帰りの人もゴラッソ決めてるし。
海外クラスのプレーはやっぱ迫力すごいし相乗効果なんだろうかなぁ
ゆうまもふくめてだけど。。
ただ1点取るとなんでその後ゆうまはゴール前からいなくなるのかな。。。
走れないならポジションペナでO氏との点取り合戦してほしかったな。。
相乗効果なのか。
ゴール目指すゆうまがでてすこかった、(サイヤ人か?)
まあ格の違いは見せつけられちゃったよね。
最後のサポへあいさつからしても出し切って1点がやっとだったんだから。
だから控えのFWはガンガンシュート打ってゆうまパイせんをあおっていくと点がうまれるかも。
相乗効果で複数得点だね。