1243811☆静鹿 2023/09/12 14:19 (Chrome)
男性
「タイトルは至上命題」
鹿島のプライドとして、アイデンティティとして
これまでもこれからもそれは言い続けるでしょう
ただ、サポーターもちゃんと理解しなければならないのは
それは俗に言う「ノルマ」とは似て非なるものであり
達成できなかったとしてもいちいち2〜3年レベルで
責任を取れ、監督解任だのフロント刷新だの言うのは全くのお門違い
そんなことをしていたら伝統もろともスタッフが誰もいなくなる
一部とは思いますが、喚き続けるサポ達…勘違いしてはいけない
鹿島アントラーズはマンチェスターシティやPSGではない
リーグ内でさえ地理的なハンデがあり、
そもそも資金的にトップには遠いこのクラブ規模で、
優勝には届かないまでも毎年しっかり上位に居続けるというのは
「普通のクラブであれば」一定の評価をされて然るべき成果です
そこをまず頭で理解しておかねば、分不相応な夢ばかり語る老害に陥る
良くも悪くも「結果最優先」と短期的に
追い求めるがクラブ体質だった為に
その陰で我慢して蓄積を重ねてきた他クラブの後塵を拝する様になった近年
数年がかりの遅れを取り戻し、新時代の競争レベルに付いていく為に
OB最後の切り札だった岩政大樹を数年前倒しで引っ張り出すしかなくなった
トップ予算でなくともタイトルを奪回する為の方法論として
「今までの方針とは違う、本格的な組織強化策」へクラブが舵を切った以上
サポーターの方も腰も腹も据え、我慢しながら進歩を待つべきでしょう