1266963☆ああ 2023/10/23 01:49 (SO-52A)
男性
>>1266958
神栖にも香取神宮、鹿島神宮に続く東国三社の息栖神社があります。
歴史的神社があっても市の名前はあまり関係ないと思います。
息栖神社がある息栖村も神之池のある軽野村と合併して、神栖村って新たな名前を作ってる訳だから…

それに鹿嶋側から合併依頼があって神栖は断ってるから、鹿嶋市が主体の市にはならない。

金ある町や村って自分たちの町が黒字なのにわざわざ拡大するのを嫌ってるからね…。


返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る