優磨信者で裏抜けよりガツガツポストブレイをする優磨の方がセンターバックは嫌がるって投稿してたけど、どう考えたって裏抜けのが嫌だから。
ポストブレイは、それが成功してもすぐには得点にならないから、感覚的には楽なんです。
しかもポストプレーヤーの場合は相手を目の前におけるから神経がそこまですり減らない。
裏抜けプレーヤーだと常に動き直しをしてきて、神経が本当に疲れる。
今の鹿島は、たまに優磨のワントップなんてやると相手センターバックは楽でしょうがないと思うよ。
優磨は、ヘディングの当て感だけは歴代のJリーグでもトップクラスだから、それだけ注意すれば良いんだもん。