1372140☆ああ 2024/05/14 20:45 (Chrome)
ヴェルディ戦
一番理解不能だったのは、土居投入のタイミングで佐野アンカーの4-3-3(4-1-4-1?)っぽくしたところだな。
ただでさえ1失点後に前から追うのか引いて守るのかピッチ内は混乱してたのに、練習でもやってないことをいきなりやったせいで中盤の3人に余計に迷いが生じた。
優磨とかチャッキーは全然追う気ないのに、藤井や須貝はなぜか前からガンガン行く姿勢だったし、監督は目の前で見ていながらそこには注文をつけていなかった。

色々なところで言われてるけど、藤井や須貝に対して前から追うように監督から指示が出ていたのなら闇が深いと思う。
前から追う守備をチーム全体でやるなら、最初に替えるべきは優磨→垣田だから。

とは言え、今の編成だと後ろに引いて守る選択肢を取れないから監督もある意味被害者なんだよな…。
センターバック入れて3バックにする常套策も出来ないし、知念が疲労して、守備的な交代がしたいのに土居(本来はトップ下で、ボランチやるにしても攻撃的な役割しか無理)しか
残ってなかったから、、、。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る