1390322☆うに 2024/06/02 10:57 (Android)
ジャッジに対してあちら方も不満を述べているけど、Fマリノスの1点目もその前の海舟へのタックルがファールだったと思うし、アンロペの報復だってレッドを出す審判もいるかもしれないなかでもイエローだった
もちろんその前にアンロペに対する優磨のファールを取る審判もいれば、優磨の相手ベンチとのちょっとしたイザコザの時にイエロー出す審判もいるかもしれない
勿論ブレのないジャッジを望みますが、結果的にお互い様だと思うのです
そんなジャッジにフォーカスするよりもマリノスさんは喜田選手をサイドに食い付かせたらバイタルがガラ空きになることや中央により過ぎなDFラインの修正、外国人の個に頼らないでゴールを取る事の再現性を上げた方が良いと思うんだ
そんな中でアントラーズのゴールはペナ内の人数と迫力、サイドバックの攻撃関与、バイタルでの効果的なフリックありで、守備は中盤で構える知念と動く海舟、スライド出来る2列目の主力組、跳ね返せるCB(失点は次への課題)と見ていて楽しく心強いアントラーズでした
次戦も気を引き締めて、一戦一戦大切に闘いたいですね!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る