1420572☆吉岡さん 2024/07/14 23:28 (Android)
こんな事言っている人がトップだよ
無理だよ、そりゃ
昨季終了時点で昌子や広瀬が移籍し、外国人選手も契約満了になりましたが、大きく動かなかったのは、『今、いる選手たちをまずはしっかり伸ばしたい』という意図があったからでした。そこはポポヴィッチ監督にも就任前から伝え、しっかりと認識してもらっていました。
センターバックに関しては、チャルシッチを獲得するはずだったのですが、メディカルチェックで問題が発生し、契約締結を見送ったという経緯がありました。その後も移籍期間が3月まであったのですが、最適な選手が見つからなかった。無理に補強することでお金を無駄遣いするのではなく、適性なコストで戦った方がいいという考えもあって、そのままで行くことになりました。
宮崎キャンプで柴崎が怪我をした時、ポポヴィッチ監督が『知念はどうか』と言ってきた時、正直言って私もビックリしました。ただ、彼は大分トリニータ時代に家長をボランチで使った経験があった。そのイメージも重ねながら『知念をボランチで使ったら面白い』と考えたのかもしれません。
チームの事、何も見れてないやん…