1435362☆ああ 2024/07/21 09:33 (Android)
>>1435352
共通の知人介してゼルビアの社長と藤田社長が出会って、藤田社長の描いていたサッカークラブ経営が実現できるとふんだから。
成金成金言われてるけど、20年近く前には、ヴェルディのスポンサーしたりしたけど、自分の会社がまだまだ小さくて撤退。
会社をどんどん大きくしていって、子会社のCygamesが鳥栖の経営に関わりなどしてた。
たまたまうまくいきそうだから、町田が昇格しそうだから、勝ち馬に乗ったわけじゃない。
そもそも、サイバーエージェントは、鹿島より早い時期に町田の経営権を取得している。