1504352☆ああ 2024/11/22 10:41 (Android)
>>1504334
いつも一人で荒らし頑張るね。
スタジアムって何もない所にポツンと建てれば完成ではないんだが。
最初のカシマスタジアムの時も周辺整備に地元自治体が数十億とか出して、
そのお金は工業地帯造成時に土地を売ったお金が源泉。
そう言う情報は当時メディアで報じられていた。
初代チェアマンの川淵氏がしきりに自治体のバックアップを提唱していたのもそう言う事。
年間30回くらいしか使わない会場で「つくばなら観客ガー」とか、
何の説得力もないよ。
鹿島地域にプロサッカークラブやスタジアムが出来た経緯を知ってから書き込んでよ。
クラブに熱心だった旧住友金属から、エンタメに興味が薄い旧新日鐵に代わっても、
何故鹿島から離れないかわかるよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る