1707490☆ああ 2025/10/26 00:01 (iOS18.6.2)
神戸、京都どっちも引き分けだったけど正直神戸戦の方がサッカーだなと思ったよ
汚いけどベテラン達がやかましいだけで、神戸は上手くて強かった
先週ボコボコにされた試合の方がまだサッカーとして成立してたとおもう

今日の前半は本当になんだったんだろうか…植田が抗議するってよっぽどだぞ(植田は面倒臭いからキャプテンオンリーでも基本的に抗議はしないと発言済)

SNS見てるとサンガサポ側は「主審が鹿島側」「鹿島はファールもらうのが上手い」って言ってる人が多いけど、同じ試合見てたんかな?

監督の指示なのか?それとも選手自身の選択なのか、須貝はどうしてあんな風になってしまったのか。はっきり言ってあのサッカーはいつか選手に怪我させると思う。鹿島サポの自分が言うのもあれだけど、勝てばいいってもんじゃないだろ
色々とモヤる試合だった。とにかく最後まで戦い抜いてくれた選手監督スタッフサポーターに感謝です
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

1707497☆ああ  2025/10/26 00:13 (Chrome)
>>1707490


あのあと長崎と今治が17時からあってピトゥの応援で観てたんだけど、めっちゃお互い激しいのにクリーンで、なおかつプレイ切れた後の再開がマジ早くて観ていて超ノンストレスでびっくりした。

何でこんなにノンストレスなんだろうって思ったけど、京都がいちいちラフプレイ、自分はちょっと当たったらすぐ紙フィジカルダイブ、審判騙せてファールもらえれば一生コロコロで「サッカー」観れなかったからだったと気づいた。笑

今シーズン気づいたのは京都サポのヤバさ。今や町田より嫌いというか関わりたくないわ。今日は劇的に追いつけて本当に良かった。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る