390061☆ああ 2018/11/15 07:40 (Chrome)
男性
07:13
川崎・神戸は同意だけど浦和は近年は違うと思う。
出ていくたびに他から補充してるからそんなイメージないかもだけど。
浦和も小野伸二、長谷部らへんから海外移籍が増えて、
近年だと原口、関根、遠藤航と海外行ってる選手多いよ。

昔は鹿島も海外移籍で出ていった選手の補充はしなかったんだけど、
近年はサイクルが早すぎてさすがに他から取ってこないと回らなくなってるね。
だから移籍の目利きもうまくないとこの先きついだろうね。
まだシーズン終わってないから最終評価ではないけど

OUT:PJ・植田・金崎
IN:セルジ・犬飼・スンヒョン

この補強は今のところうまくいってるじゃないかな。
特に金崎とスンヒョンはWin-Winのトレードっぽいから印象もいいね。

しかし山本脩斗といい、安西といい、よく見つけてくるなほんと。
ヴェルディ板の人が鹿島・浦和の下部組織かって嘆くのわかる。
そのヴェルディがもしかしたらJ2プレーオフから上がってくる可能性もあるね。
上がってきたら簡単に選手取れなくなるけど、他の選手もチェックしてるのかなあ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る