390975☆ああ 2018/11/19 01:49 (iPhone ios12.0.1)
それはもう土居に求めてるものがサポそれぞれで違うから仕方ないかな。
自分は土居にはいわゆる8番としての仕事を求めてるし、今の数字では全然足りてないと思ってるから評価が難しい。

カウンターのアクセント?
むしろ土居はカウンター時に判断を間違えることが多いかと自分は思ってます。
狭いスペースで技術を発揮できたり、ギャップで受けてからのターンの鋭さが持ち味かと思いますので、むしろ引かれたときの方が力は出せます(これは土居にしかないもので、他の選手にはできない)
インテンシティ高くこられたらあまり技術発揮できるタイプではないですし。

土居が使われてるポジションを考えればカウンターのときにアクセントになってるように見えるかもしれませんが、むしろ今の鹿島でアクセントを付けてるのは優磨です。
代表戦を見て最近思う彼の課題は、ターンしてからの後ですね。
ターンするまでの質は南野や中島とも引けは取らない、そのあとの力強さだったり強引さだったり、フィニッシュやラストパスまでの質だったり…
土居には高いものを求めてるから見る目も厳しくなります。
できないことを求めてしまっているのなら、こういう評価は見当違いになってしまいますが…
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る