396535☆ああ 2018/12/03 20:28 (Firefox)
昨年のリーグV逸の時、「なぜ終盤の勝負どころで小笠原を出さなかったんだ。小笠原を出していれば、こんな結果にはならなかったはず・・・。」とあるサポは言い、
天皇杯・浦和戦を控えた今回、(三竿、レオ欠場が濃厚な状況で)「小笠原、永木で本当に大丈夫かよ?これで浦和に勝てんの?マジ不安だわ!」とあるサポは言う。
(ウチに限ったことではないだろうけど)ホント、サポって勝手な奴が多いよね(笑)。
ACLへのストレート出場権もかかる重要な大会だからナーバスになるのも仕方ないけど、もっと選手一人一人を信用しようぜ!
手堅く、小笠原・永木の鉄板コンビでもいいし、可能性を信じつつ、思い切って田中・久保田の若鹿コンビでもいい。大岩監督の意思決定を尊重する。
リーグ最終節・鳥栖戦が消化不良のドローという結果に終わっただけに、この1戦に勝つか負けるかは、今後のクラブ全体の士気に大きく影響してくると思う。
もう年末の主役となるのは浦和でも川崎でもない。俺達、鹿島アントラーズだ!