399375☆ああ 2018/12/08 00:40 (iPhone ios12.0.1)
アトムさん
確かに、
カイオ移籍→チーム急降下
レアンドロ長期離脱→前半戦リーグ最少得点にチーム低迷
これは僕も強く認識して痛感してます。
しかし、
カイオ2014年8ゴール
2015年10ゴール
2016年1stだけで5ゴール
レアンドロ
2017年6月まで1ゴール6月以降10ゴール
個が抜けて大きく影響するのはその選手自身が数字を持ってる場合のみと認識してます。
単純にカイオが持ってた数字分の穴を数ヶ月で埋めることは難しいですし、レアンドロも然りです。
安部にはその数字がまだありません。
セレッソや大宮のことは分かりませんが(申し訳ない)
点数やアシストだけでは評価できないのはもちろんですが、そこ以外の評価となってくるとそれこそどの選手も大差ないと思います。
どの選手も鹿島で試合に出れるレベルとなったら数字以外の部分はしっかり出来てると思いますし、だからこそ数字の部分で違いが出てこないと評価は難しいです。