399399☆ああ 2018/12/08 11:13 (iPhone ios12.0.1)
一般の平均収入を大きく上回る額貰ってたらそりゃ遊びたくもなるし、そうなったときに鹿島という選択肢はなかなか難しい
だからウチはタイトル取れるとか勝てるとか、岩政が山村口説いたときに言ってたサッカーを知ることができるとか、そういう鹿島特有のブランド力で太刀打ちしていかないといけない
でも、近年の若者にそういう熱い気持ちみたいなものが薄れてきていると聞いたことがある
海外志向が当たり前でJで活躍するよりもタイトル取るよりも海外に行きたいという選手が増えてきてるのは事実で、これからその割合がさらに増えていくことが予想される
だからこそ今の鹿島は貰える賞金額すらにもこだわって戦わなきゃいけないのに、鳥栖戦であれ見せられちゃうとね…
鹿島という名前に胡座をかいてるとまでは言わないけど、いつまでもウチだけ特別と考えてると痛い目にあいそう