400493☆静鹿 2018/12/14 10:06 (Chrome)
男性
川崎フロンターレ
彼らが他の何処よりも脅威なのは、長年勝てなくても、
タイトルと言う結果が出なくてもサッカーの質をひたすら追求し続け
ついにはその質で圧倒して勝てる所まで昇華したところにあると思う。

これは良くも悪くも「結果」が全てに優先される鹿島においてはできなかった対極のマネジメント。
下手に「ポゼッション重視」などとキャンプから追従したところで、
今年前半みたいに付け焼刃であることを晒してしまうだけ。

この点は余程の名監督を連れて来られれば別かもしれないが、
少なくとも来年や再来年でどうにかなる差じゃない事をまず認識する必要がある。

試合内容で他の追従を許さず、タイトルを得て補強を進め
更に個を高めるという常勝を見据えたサイクルに入りつつあるのが昨年からの川崎。

それに対抗すべく圧倒的な財源で全てをバルサ化というテーマで強化しようとする神戸
元々ある最高クラスの資金力にオズという規律を注入し大改革を図る浦和

来年以降の更なる激動Jリーグの中で
鹿島が存在感を保ち続けるのはこれまで以上にハードルが高いことは間違いない。

4冠という大目標を掲げるならこれまでの歴史・実績だけに頼らない明確な根拠が必要になる。
戻って来てくれたジーコは個人としてこれ以上ない心強い後ろ盾ではあるが、
それだけに依存していてはいけないだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る