412957☆ああ 2019/01/06 16:06 (iPhone ios11.4)
まぁアンカーの三竿とボックストゥボックスタイプのレオのコンビは関係性が分かりやすいし相性いいですからね。
守備時は442、攻撃時は4132もしくは三竿がCBに降りて352っていう形が今は出来てますから。
永木は組む相手によってどっちの役割も出来るのが良さですけどやはり三竿と組んだ時ほ攻撃力においてはレオに劣りますよね。
やはりボランチにも柴崎のようなタイプのチョイスがあれば戦術の幅は広がるとおもいます。
来期のフォーメーションは分かりませんが白崎、平戸、名古あたりがボランチに食い込めるなら期待したいです。