421020☆ああ 2019/01/30 12:17 (iPhone ios12.1.2)
1203
ホントそれ。家長が必死にゴールライン際で守備してるか?って話。
川崎自体がボール握って主導権を取れるからそもそも2列目の選手の守備負担が鹿島とは段違い。
2列目の選手の質云々というよりも、やってるサッカーの質自体が2列目に数字が残りにくいサッカーなんだよ。
でも堅守速攻である限り守備で手を抜くけとは許されない。
やっぱり主導権を握るサッカーと握られて我慢するサッカーとでは、根本的に選手への負担が違い過ぎる。
それがシーズン通すと如実に差となって表れる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る