421073☆18エース 2019/01/30 19:03 (iPhone ios12.1.2)
想像ですが。
白崎と伊藤翔は今後数年間の主力として期待されて鹿島に来たわけですよね。
申し訳ないが、年齢的にも実力的にも、活躍して直ぐに大金で引き抜き、の対象にはなりづらい層の選手。
実力のある外国人選手はベテランであることが多く、長年主力でいるのは難しい。
鹿島の中軸は大物高卒ルーキーが担ってきたけど、今は、20代前半で海外移籍してしまう。
活躍出来ないとそこは年齢的にもすぐに放出対象になりますが、活躍しても、おそらくは在籍してくれるであろう2人を信頼して新たなベース構築に取り組む時期なんでしょう。去年加入の安西と犬飼は一年後の今、しっかり戦力ベースになってますし。
白崎と伊藤翔も今季はチームの歯車になれるように、出番を意識して作るには今の人数になるのかと。
3番と7番の不在は、今は白崎と伊藤翔に対する信頼の現れ。
そして直ぐに訪れるであろう、チームのウィークポイントの解消や閉塞感の打破に必要な人材の為の番号ですね。その時のチームの噛み合わせでより具体的な選手のタイプが見えてくるでしょうし。