421618☆ワンダラーズ 2019/02/01 21:45 (Chrome)
遠藤選手
最近ここでは異様に遠藤選手が過小評価されてますが、自分は今シーズンもレギュラー候補の1人だと思っています。
理由は書いていて長くなってしまったので箇条書きで。
・鹿島の2列目で唯一、相手を背負ってプレー出来る
・ここ数年の2列目のセットは片方(主に左)が個で打開する選手、もう片方は戦術的な働き(味方のためのスペースメークや3人目の動き)が出来る選手
・前者はレアンドロや安西や山口、後者は遠藤や中村、両方の役割を果たせるのが土居と去年オフザボールの面で急成長した安部
・2018の鹿島は前半戦、前から積極的にプレスにいく守備戦術をとったがうまくいかずに、中断明けから後ろにブロックを作って守る形にして守備は安定
・後ろでブロック作るためボールを奪う地点も低く、攻撃に移る際には前で時間を作る選手(優磨と遠藤、たまにセルジーニョ)が必要不可欠だった
・今季は西が移籍して伊東の出番が増えることが予想される、伊東は前でためを作る選手がいてこそ活きる選手
去年の守備戦術を続ける限りは遠藤は絶対にいないと困る選手ですよ。
ポジションは違いますが同じ役割をこなせるのは新加入の伊藤選手。 伊藤と優磨の両方収めることが出来る2トップが機能すれば遠藤選手の出番は減るかもしれません。