424137☆ああ 2019/02/11 17:22 (iPhone ios12.1.3)
内容の良し悪しにも最低限度というのがあると思うんだよな〜
今までも内容悪いけどセットプレー1発でモノにしたり、いわゆる試合巧者と形容されることが強かった頃にもあった
でも毎試合そんなではなかったし、内容悪くてもなんだかんだでチャンス作ったりシュート数も毎年上位だったりしたもんだよ
下位相手に主導権握られたりというのもまぁ少なかった
同じ内容が悪いでも、なんというか今は質が伴ってないというかさ…

内容で上回られるのが当たり前になってて、相手のパワーが落ちてくる後半にしかギアが上がらないってやっぱり試合に向けての準備段階から問題があると言わざる得ないと思うんだよ
あまりにもチャンス作れないとかシュートまでいけない試合が多過ぎるよ
時に、あれ?これJ2の試合見てるの?って思うことが多々あるもん
後半からギアを主体的に上げてるんじゃなくて、相手が落ちて必然的に上がってるだけだからね
これだとJ1上位クラスが相手になると前半なんとか凌いでばかりになって、確率的にも勝ち点を得れる可能性はだいぶ狭まってしまう
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る