435522☆ああ 2019/03/13 12:50 (iPhone ios12.1.4)
レアンドロがいいのは、パス出した後にもう一回受けるための動作があること
出して動いてまた受けて出すのプレーの連続性
遠藤や安部なんかにはこれがない
出したら出しっぱなしだし、これだと止まる
かつて水沼貴史氏が遠藤にプレーの連続性が出てきたら代表までいけると言ってたことがあったが、まさに今の鹿島の2列目に欠けてることの一つ
レアンドロと組んだときの中村にはまだこれがある
安部なんかがプレーの連続性を身に付けたらもっと突き抜けた存在になれるのにといつも思うんだよね
2017のホーム甲府戦の3点目なんかは1番分かりやすい例
プレーの連続性を持った選手がいると戦術なんか度外視して防ぎようのない攻撃が生まれる