437741☆ああ 2019/03/20 12:52 (iPhone ios12.1.4)
最初の1手を消されたときに2手3手を繰り出してきたのが片野坂さんで、最初の一手を変わらずやり続けてきてくれたのがミシャ
川崎戦は相手をリスペクトし、湘南戦は長い時間を11vs10で戦ったから評価が難しい

これから先、最終ラインのメンツが変わった中で求められてくるのは相手が柔軟な戦い方をしてきたときに対する対応をどれだけ早い時間でできるかということ
特に内田不在のときに誰がリーダーシップを取るかははっきりさせたいところ

攻撃に関しては明らかに去年と違う感じになってきそうな気配がある
インテリジェンス溢れる伊藤は賢いポジションを取れるし、レアンドロに復活の兆しがあるから2列目の軸が定まる希望が見えてきた
まぁ、個人による解決であってチームとして攻撃の引き出しを複数持ててるわけではないけど、それでも去年の酷かった頃を考えればだいぶいい
あとは優磨復活でどういう反応が起こるか
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る