445955☆Z.S for 12 2019/04/14 20:09 (L-01K)
今の鹿島のサッカー
土居にボールもイライラも集まるサッカー。 今日の前半が顕著だったけど、相手が引いてブロック作って守ってるのに前線で動き直す選手が土居しかいない(特にレアンドロひどすぎる、セルジーニョは大体いつもこう)→後ろの選手が縦に着けれる場所が土居(降りてくるか相手ディフェンスの間)だけ→土居は個で打開する力無いし、前線相変わらず動き出さないしボールロスト→サポは土居に批判集中→それなのに攻撃の度に土居にボールが経由する無限地獄。
後半は安部が入ってビルドアップの出口が二つ(それと伊藤も相手ライン張り付きじゃなくて降りてくる)になって鹿島ペースになった。 山口が左に入って出口が安部だけになってまた流れ終わったけど…。 個人的には、レアンドロも山口も守備に問題抱えてるのはいい(と言うか逆に言えば攻め残りしてる)から、攻撃の作りの部分はもうちょい参加出来るようにならないとチームとして使いどころ限られ過ぎる。 ボランチにスペシャルなパサーがいない以上は二列目のボールの受ける動きがチームの攻撃の生命線なのに。